ハンドメイド2018年に流行るアクセサリーは?おすすめの種類を紹介

ハンドメイド情報
スポンサーリンク

2017年も最後の月に入りましたね。

今年流行ったアクセアリーといえば大ぶりでデコラティブなものでした!

 

ハンドメイドアクセサリーでも、大きめなアクリルパーツなどを繋げたレトロテイストのピアス・イヤリングはたくさん目にしました。

作られたり購入されたりした方も多いと思います。

 

もうすぐ2018年になりますが

来年は一体どんなハンドメイドアクセサリーが流行るでしょうか?

 

リサーチしてみましたので、

今日はハンドメイド2018年に流行るアクセサリーは?おすすめの種類を紹介します。

 

スポンサーリンク

 

人気は継続!ビッグなピアス・イヤリング

 

大ぶりなピアス・イヤリングの流行は継続します。

 

2018年春夏は、アシンメトリーなデザインのピアス・イヤリングがトレンドになりそうです!

なので、大ぶりで派手目なデザインでアシンメトリーなものを作られるといいかも♪

片耳はシンプルに一粒のパーツで、もう片耳は長さとボリュームがあるといった感じです。

 

片耳ピアス・イヤリングもきてるのでこちらもおすすめですよ。

 

 

色は冬の間はスモーキーカラーがトレンドです。

春夏になるとシルバーや白っぽい輝くカラーがポイントになりそうです!

 

 

このアイテムの人気も続行します!

 

・チョーカー

・タッセル

・パールアクセサリー

 

どうやら2018年はこちらの3種類のアイテムも引き続き流行る予感!

タッセルは大きめなアクリルパーツと合わせてピアスにしたり、人気アイテムの組み合わせで可愛いアクセサリーが作れたりしちゃいそうですね。

タッセルは自分でも簡単にハンドメイド出来ちゃうのでまた作り方をご紹介しますね。

 

パールアクセサリーは上品なデザインのものが良さそうです。

ボリュームがあるブレスレットが流行るので、上品な大きめパールのブレスレットや、じゃらじゃら重ね付け出来るブレスレット作りもおすすめです♪

 

 

流行るモチーフはこれ!

 

ハンドメイドする時に様々なモチーフのパーツを使われると思いますが、2018年はこんな種類のモチーフが流行ります。

 

・羽、フェザーアイテム

・ボタニカル

・イニシャル

・ラッキーナンバー

・鍵

・タッセル

 

どれもハンドメイドには取り入れやすいモチーフですよね。

ハンドメイド好きさんに人気の種類のモチーフが流行るのでこれは嬉しい方が多いと思います♪

どんな物を作るか想像しただけでわくわくしてきちゃいますね!

 

ボタニカルの18kgfパーツのピアスは、葉っぱとか木の実とかハンドメイド販売サイトでもずっと人気ですよね。

 

このモチーフはアクセサリーだけじゃなくて、UVレジン作品とか布作品など様々なハンドメイドに使えそうなので参考にしてみてください。

 

 

いかがでしたか?

 

ハンドメイド2018年に流行るアクセサリーは?おすすめの種類をご紹介しました。

 

2017年に流行ったものが2018年にも継続される傾向があるので、

そのまま使えるパーツがあったり、作りやすそうですね!

 

アクセサリーパーツのお店には、今トレンドのパーツがどんどん入荷してたりするのでそちらをチェックしてみるのもおすすめです。

 

良かったらアクセサリー作りの参考にしてみてください。

 

 

スポンサーリンク

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。