ハーバリウムを手作り!キットや花材など材料は?作り方とコツを紹介

2018年上半期一番人気のハンドメイドといってもいいくらい流行中のハーバリウム。
ガラス瓶の中でキラキラ輝くお花は綺麗ですよね~。
お手入れする必要はなくそのまま飾っておくだけでいいのでインテリアとしても人気です。
作り方はとっても簡単でハンドメイド初心者さんにもおすすめなので、
今日はハーバリウムを手作り!キットや花材など材料は?作り方のコツを紹介したいと思います!
Contents
ハーバリウムを手作り!キットや花材など材料は?
用意するもの
・ドライフラワーまたはプリザーブドフラワー
・キャップ付きガラス瓶
・専用オイル
・ピンセット
用意するものは基本的にはこちらの4点です。
材料を集めるのが面倒な方は楽天やヤフーショッピングなどでハーバリウムキットが売られています。
ただ、試しに1個作ってみるにはちょっとお値段が高めかな~といった感じです。
本格的な可愛いハーバーリウムが作れるキットだと完成品を買った方が安そうです。
安いキットだと花材が少なかったりガラス瓶が小さいものが多いです。
なので今日は一番安く花材などの材料が変える裏技をご紹介します♪
・花材はメルカリで
ドライフラワーやプリザーブドフラワーはお花の種類を何種類も集めようとする高くなってしまうので、メルカリでセットで売られているドライフラワーがおすすめです!
写真のドライフラワーは個人の方がお庭で育てた花をドライフラワーにしたもので、バラ・カーネーション・千日紅・スターチスなどなど十数種類ものドライフラワーが入ってなんと送料無料で600円台でした!
量はいらないけど色々な種類の花材が安く欲しいという方はメルカリで探してみる方法がおすすめです。
・ハーバリウム用オイルは楽天で
ハーバリウム用オイルも1、2個作るには量が多く高いものが多いのですが、楽天で安く買えるオイルを見付けました。
私が購入したオイルは200mlで300円台、500mlで800円台です♪
個人で楽しむにはこれくらいの量で十分ですよね。
因みに同じお店であじさいのプリザーブドフラワーが140円で売られていたのでこれも一緒に購入しました。
+お店からおまけでお花が3つ入っていました。^^
キャップ付きガラス瓶は近くのホームセンターで100円や200円で売られていました。
ネットで買うと宅急便でしか配送してもらえなかったり、10本とかでまとめ売りされていて高くつくので近場で探してみるのがおすすめです。
ダイソーなどの100均にはハーバリウムでも人気の電球型ガラス瓶などが販売されていますよ。
セリアではハーバリウム用の細長い角瓶がプラスチック製でしたがありました。
という事で、私がハーバリウムの最安値材料集めに挑戦してみたら合計約1690円で購入出来ました!
キットより花材が多くてかなり安いです!
これくらいなら初めての方でも手作りハーバリウムにチャレンジしやすいんじゃないでしょうか♪
因みに近くのホームセンターでハーバリウムの材料コーナーがあったので見てみたら、ここで集めたら1万円くらいはしそうだな・・といった感じでした!
ハーバリウムを手作り!作り方とコツを紹介
それでは作っていきましょう!
まずは瓶を洗浄・消毒・乾燥させます。
汚れや水分があるとカビなどの原因になってしまいます。
次に、どんなハーバリウムにするか花材を選ぶ時に大体のイメージは出来てると思うので、茎などをカットしながらさらにイメージを膨らませましょう。
今回は色とりどりのお花をたっぷり詰め込んだカラフルなハーバリウムを作りたいと思います!
花材を瓶の中に入れていきます。
お花は茎の方が外側を向いていると綺麗じゃないので花の方を外側に向けて入れます。
細長い瓶だとピンセットが下まで届かないので、割り箸などお家にあるものでつっついて向きを変えてあげましょう。
ハーバリウム用に長ーーいピンセットも売られているので、ハーバリウムを販売する方などたくさん作られる場合はこれがあると便利ですね!
瓶の上まで入れました!
オイルを入れると花材が浮いてしまうので、浮かないように入れていくのがコツです。
オイルを入れます。
オイルは様々な容器で売られていて注ぎにくい場合もあるので、そういう場合はロートを使うとこぼさず綺麗に注ぐことが出来ます。
半分まで入れたところです。
お花がオイルに浸ると透け感が出たり、印象が変わるので面白いです。
注ぎ終わりました。
気泡は時間が経つと消えたり、瓶を少し横に傾けると上へ上がっていって消えてくれますよ。
オイルがこぼれないようにキャップをしっかり閉めたら完成です!!
色どり鮮やかなハーバリウムが出来上がりました!
瓶の首のところに、リボンを結んだり、タグを付けたり、タッセルを付けたり・・
アレンジするとぐっとお洒落になりますよ♪
タッセルの作り方はこちらでご紹介しています。
いかがでしたか?
ハーバリウムを手作り!キットや花材など材料は?作り方とコツをご紹介しました。
いかがでしたか?
瓶にお花とオイルを入れるだけなのでハンドメイド初心者さんでも簡単に手作り出来てしまいます♪
人気のハーバリウム是非チャレンジしてみてください~。
この記事へのコメントはありません。